本編→番外編の順で入手しやすいかなあという適当な並び順です。
ネット環境さえあれば通販やオークション、ダウンロード販売、携帯コミックなどもあるのですぐ読めると思います。
以下のデータちょっと古いです。最近(2016年現在)はスマホの普及でかなりいろんなところから読めるようになっていますね。
サイト | 価格 | 備考 |
---|---|---|
eBookJapan | 420円/1巻 | |
DMM.com | 525円/1巻 | |
電子貸本Renta! | 1チケット/1巻(48時間レンタル) 5チケット/1巻(無期限レンタル) |
甲子園編で一番最近出たコミックス。ちょっとした読み物やクイズなんかも載ってます。発売時はファミマとかサークルKで購入しました。
コンビニでの入手はもう無理だと思うので通販でどうぞ。
1巻〜20巻。連載当時出ていたもの。なぜかカバーの折り返しには当時のアイドルがw
以下はダウンロードで購入できる楽天ダウンロードへのリンクと簡単な内容紹介です。
最近めっきりコンビニ本派でコミックスはしまい込でしまったので覚えている範囲で…。各420円。
巻数 | 内容 |
---|---|
緑山高校 (1) | 県予選と宮島商業戦。 |
緑山高校 (2) | |
緑山高校 (3) | |
緑山高校 (4) | 桜島戦。東郷さん初登場。 |
緑山高校 (5) | 東郷先輩……。 |
緑山高校 (6) | 東京学院戦。イケメン若宮くんが活躍 |
緑山高校 (7) | 東京学院と海征院戦。 |
緑山高校 (8) | |
緑山高校 (9) | |
緑山高校 (10) | |
緑山高校 (11) | 南国戦決着。 |
緑山高校 (12) | |
緑山高校 (13) | 甲子園編の最終巻。 |
緑山高校 (14) | アメリカ遠征。 |
緑山高校 (15) | |
緑山高校 (16) | アメリカ遠征最終巻。 |
緑山高校 (17) | 二階堂達が2年に進級。 |
緑山高校 (18) | |
緑山高校 (19) | |
緑山高校 (20) | 最終巻。 |
こちらは1巻〜12巻まで。連載終了数年後に出たもの。
内容はヤングジャンプコミックスと同じで、少し大きめのコミックスです。オークションにセットで一番出ているのはこれでしょうか。
最終巻には二階堂がゴルフのジャパンオープンに出ている読み切りが載っています。
2008年10月9日(木)発売のペーパーバック。アメリカ遠征編が全編収録。読み物の類はありません。
ヤングジャンプコミックス3巻分だけあって分厚いです。
以前のコンビニ版です。新潮社から出ています。
私は1巻だけネットで購入しました。何巻まで出ているかは不明ですが4巻までは確実にあります。
2004年7月発売のBJ魂(2010年休刊)に掲載。保存していなかったので詳しい日付を忘れてしまいました…。
甲子園から20年後ぐらいのお話で、17歳の二階堂の息子が主人公でした。
息子も高校球児になっていて、犬島や花岡くんの息子と対決。二階堂が監督だったかな?
花岡くんの娘(かなりギャルギャルしい)が二階堂の息子の彼女という大変なことになっていました。
私は読んだことがないのですが、「週刊漫画ゴラク2002年4/19号」と「2002年4/26号」に「緑山高校バレーボール部」が、「ヤングゴラク 2002年5/31号」に「応援団緑山高校」が載っていたらしいです。
確かかどうかはわかりませんが、「バレーボール部」は二階堂の息子の話だと小耳に挟みました。
詳しい方、バックナンバー持ってる方、メールフォームか掲示板で情報いただけたら嬉しいです。
当サイトは個人的に作成している非公式ファンサイトであり、原作者・企業等とは一切関係ありません。